成人病と上手につきあうための食事学
著者プロフィール
寺西 和子
1946年 大阪府八尾市生まれ
1986年 管理栄養士取得
八尾市保健センター常勤
クリニック栄養相談
コミュニティー料理教室講師
を経て
2007年11月 主人と共に
「カフェコスモス」開店
現在は、カフェコスモスの他に
料理教室講師、
クリックにて栄養相談実施中。
=著書=
「転ばぬ先の長寿食」1997
「赤ちゃんのごはん」2001
=モットー=
自分の身体に合った食事を
美味しく食べるお手伝い。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
1 冷ました出し汁1/4カップと卵を溶いて、塩で味を整え卵汁を作る。 | 2 茶碗にラップをかけて1を入れ口をしぼり、たこ糸で縛る。 | 3 2をグラグラするまで茹でる。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
4 Aを煮立ててオクラとしめじを入れさっと煮る。 | 5 2のラップを外して器に入れ4をかける。 | |||||
![]() |